兵庫県北西部にある浜坂温泉郷。
七釜温泉は、新温泉町浜坂で最初に発見された温泉です。
心地よい風と木々の香りにつつまれたのどかな田園に
源泉かけ流し日帰り温泉 ゆ~らく館 はございます。
七釜の地名の由来ともなった、大釜の露天風呂で、
贅沢な源泉かけ流しの湯をご堪能下さい。
100%源泉かけ流しの湯 日帰り温泉
七釜温泉
〒669-6741 兵庫県美方郡新温泉町(旧:浜坂町)七釜524
TEL:0796-83-1526 FAX:0796-83-1726 電話番号のお掛け間違いにご注意 ください。
9:00~22:00(一般受付21:15終了 多目的風呂受付20:30終了)
(第一水曜日・第三水曜日休館、祝日の場合は営業)
お身体に刺青(タトゥー)等がある方はご入館いただけません。
e-mail information@7kama.jp
11月の休館日 1日(第一水曜)・15日(第三水曜)
令和5年(2023年)11月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 文化の日 |
4 | |||
5 | 6 松葉がに漁 解禁日 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 勤労感謝の日 |
24 | 25 |
26 風呂の日 値引きクーポン券進呈 |
27 | 28 | 29 | 30 |
令和5年(2023年)12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 風呂の日 値引きクーポン券進呈 |
27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
・新温泉町:湯村温泉「薬師湯」 営業中
https://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=e7278b4842a879e1204aa3664eb80b0e
・新温泉町:リフレッシュパークゆむら 営業中
http://www.refresh.co.jp
・養父市:とがやま温泉 天女の湯 営業中
http://www.togayama-tennyo.jp
・香美町:ふれあい温泉おじろん 休業中 再開未定
http://ojiron.jp
・朝来市:兵庫の秘湯 黒川温泉 美人の湯 営業中
http://hyogo-kurokawaonsen.com/
・朝来市:よふど温泉 営業中
http://yofudo-onsen.jp
・豊岡市:ホテルシルク温泉やまびこ 営業中
http://www.silk-yamabiko.co.jp/
・豊岡市:神鍋温泉 ゆとろぎ 営業中
http://michinoeki-kannabe.com/
・養父市:やぶ温泉 但馬楽座 営業中
http://www.tajima-rakuza.com/
※ R5.11.1時点のお知らせです。
情報の更新が遅れている場合があります。
各施設に確認していただき来館していただきますようお願い申し上げます。
七釜温泉音頭 お湯の七釜人情(なさけ)まち
七釜温泉は普段着の温泉として人気です。
七釜温泉のお宿紹介 https://7kama.jp/link.htm
http://hamasakanosato.com/
「ゆ~らく館」のすぐ近く、山陰近畿自動車道『浜坂道路』の新温泉浜坂インターチェンジに設置されました。
レストラン・産直品販売所・観光コンシェルジュ窓口などが入居しています。
各店舗の営業時間
・直売所 9:00~18:00
・肉のたじま屋 9:00~18:00(水曜定休日)
・たじま屋食堂 9:00~17:00(ラストオーダー16:30) ランチタイム11:00~15:00(ランチラストオーダー14:30)(水曜定休日)
・春来そばてっぺん 11:00~16:00(ラストオーダー15:30)(火曜定休日)
●「おんせんのすすめ」パンフレットが出来ました
新温泉町は温泉の街、町内で3つの違う泉質の温泉が楽しめます。
湯村温泉(炭酸水素塩泉)・浜坂温泉(塩化物泉)・七釜温泉(硫酸塩泉)
3つの温泉について詳しく紹介、読みごたえあり!
新温泉町 HP
おんせんのすすめパンフレット(PDF)
●新温泉町の温泉地図 が新しくなりました お出かけの参考に! お待ちしています!
クリックして拡大